詳細情報
| 会社名 | 新東住建工業株式会社 |
| 代表者 | 代表取締役 二宮 正昭 |
| 所在地 | 〒703-8271 岡山県岡山市中区円山106番地の6 |
| 電話番号 | 086-276-1188 |
| 受付時間 | 9:00~17:00 |
| 創業 | 昭和32年4月1日 |
| 事業内容 | 寺社仏閣・茶室の設計施工 文化財建造物保存修理 歴史的建造物調査・修理 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 従業員数 | 役 員 4名 従業員17名 |
| 加盟団体 | 一般財団法人 日本伝統建築技術保存会 一般財団法人 京都伝統建築技術協会 |
| 許可・登録・免許 | ■ 建設業許可 岡山県知事 許可(特-2)第359号 建設、大工、左官、とび・土木、石、 屋根、タイル・レンガ・ブロック、 鋼構造物、鉄筋、板金、ガラス、塗装、 防水、内容仕上、熱絶縁、建具、 解体工事業 ■ 2級建築士事務所登録 |
| 有資格者 | 一級建築施工管理技士 4名 二級建築施工管理技士 1名 二級建築士 11名 文化財建造物木工主任技能者 3名 文化財建造物木工技能者 2名 日本伝統建築技能認定者 2名 一級建築大工技能士 11名 二級建築大工技能士 3名 |
事業内容
新東住建工業では、主に寺社仏閣の新築・保存修理、文化財建造物の保存修理を行い、また様々な設計・施工も請け負っています。創業以来、国宝や重要文化財の保存修理工事を手掛ける機会を多くいただき、技術の向上、知見を得て多くの職人が育っています。建築技術が多様化し、合理化が主流となった今、日本古来よりある伝統工法は衰退していってしまいます。しかし日本の伝統であり、文化である寺社仏閣や文化財建造物を後世へと遺すためには大切な工法です。私たちはその工法・技術を大切にし、習得、技術向上、継承に努めていきます。
-のコピー.png)










